居宅介護支援事業
介護認定がお済でない方も・・・・・ 介護保険は難しくて・・・・・ |
事業方針(平成31年度 令和元年) | |
目標 | あなたらしさを支えます |
方針 | 介護保険の理念に基づき、可能な限り住み慣れた居宅で生活ができるよう、利用者の自立支援、状態の悪化の防止を促進するために計画的、総合的に支援を継続していく |
サービス内容 | ||
・ | 介護に関わるご相談 | ![]() |
・ | 要介護認定申請・更新の手続き代行 | |
・ | 居宅サービス計画(ケアプラン)の作成(予防) | |
・ | サービス事業者との連絡調整 | |
・ | その他 | |
営業時間 | |||||||||||||
営業日:月曜~金曜日 9:00~18:00 | |||||||||||||
休業日:土・日曜日及び12月29日~1月3日まで | |||||||||||||
職員体制 | |||||||||||||
| |||||||||||||
お問い合わせ | |||||||||||||
TEL 079-337-6677(直通) | |||||||||||||
FAX 079-337-6667 | |||||||||||||
サービス提供地域 | |||||||||||||
姫路市 |
サービス利用までの流れ | ||
1. | お申込み | まずは、お電話でご相談ください。 |
2. | 状態の確認 | 家庭訪問などで、利用者様、家族様とお会いしてお体の状態を確認し、困っていること、ご希望などをお聞きし、解決方法を一緒に考えます。 |
3. | サービス利用 | 介護保険のサービスをご利用して頂けるよう私たち(ケアマネージャー)が連絡調整をして、事業所と利用者との橋渡しをします。 介護保険計画(ケアプラン)を作成します。 |
留意事項 | ||
・秘密保持 | 正当な理由なく本人様の情報を第三者に一切洩らしません。 | |
・中立義務 | 併設施設・関連事業所以外のサービスも自由に選んで頂きます。 | |
・苦情について | 事業所内や法人内にも受付窓口を設置しております。 |